【お知らせ】あの絵の景色と似ていてとても嬉しかったので…もとい、開始以来のご好評を受け、シーパラも3/31まで期間延長を決定しました!アイカツフレンズとはフレンズ同士の並行開催となります🐬引き続きよろしくお願いいたします✨
http://www.seaparadise.co.jp/special/kemofrie_collab/ …
#シーパラ #けものフレンズ pic.twitter.com/Ha2OLC6xFD— 横浜・八景島シーパラダイス公式 アニメ/ゲーム部 (@seaparadise_ag)Thu Feb 21 11:03:13 +0000 2019
他2園館は初めから~3/31
コメント
シーパラ「も」?他にも延長するのあるのか
絵は多分これのことだね
https://mobile.twitter.com/shinnosukenuma/status/1091583583955734529
冬の水族館は集客厳しいからな。苦肉の園長か。
同時開催の他の2園と期間を合わせたって意味でしょ「も」は
むしろなんでここだけ短い予定だったのか
他に集客できる物がありゃそっち優先もあり得るが、ねえなら延長やむなしだな
※1
羽村とうみの杜のコラボ期間が3/31まででシーパラは当初3/3までだったのを3/31まで延長したからシーパラ「も」って表現したんだと思う
※3 ※5
元々短かったのか
教えてくれてありがとう
いっそエネミーズとコラボしてない動物園・水族館を見つけて皆で行けば大勝利じゃね?
アイカツって細がゴリ推ししてる奴?
この期間は行きたくないな。
4月まではいかないね
3/9から「アイカツフレンズ!」とのコラボも始まるのね
ホソとキムの影が見え隠れ
用意したコラボグッズがはけなかったんやろなぁ。
お1人様1つまで→制限なし→半額ワゴン→ご自由にお持ち帰りください
※12
それ考えたけど、以前売り切れとか言ってなかったっけ?
けものフレンズ2(エネミーズ)監督:木村隆一
アイカツフレンズ!スーパーバイザー:木村隆一 あっ(察せない)
※12
1個しか仕入れてなくても真フレがそれを買ったら「発売後即完売!」って言えるもんな
※12
言った人の報告だとそんなに人いなかった。グッズはすぐなくなっただからもともと入荷がすくなかったと推測
まあ、冬場の水族館は客こねぇからね。KFPはほんと罪深い。コラボ先が失敗してもノーダメなのがさらにムカつく。
ほらほら真フレさん!友達料納めに八景島で爆買いしなきゃ!
2/18(月)にジンベエザメが死亡した所か
ニュースになっていたな
吉崎先生のキャラ絵でコラボできればアニメ監督なんて誰でもいいのです
何回だって何回だってコラボしようよ♪
普通に抱き合わせなんだろ
ボディバッグ等の入荷が極少数なのは確か
アイロンプリントみたいな感じで品質も微妙
けもフレ目当ては当然昔程ではないがそれなりに来てる
八景島はジンベエ絡みで昔から糞なのでコラボ失敗してもざまあとしか
二度と八景島にジンベエザメが来ませんように、合掌
東山動植物園定期
※21
最近落命したとは聞いたけど、どんなクソなことがあったん?
※23
世間では狭い水槽(まぁそれでもそれなりの大きさにはなってるんだが)が原因じゃねえかやめろよ毎回網に引っかかってるから保護という名目で展示するの
って感じ
個人としてはなんとも言えないがな
一つの要因ではあるのかもしれないがどうも周りがきめつけている気はする
原因をもうすこし調べて欲しい…
観てないから知らんけど
アイカツとかあんな女児向けのアニメが水族館と関係あんのかい
潰れろ
※19
チガウ、チガウ、ソウジャ、ソウジャナーイ
※14
それは大した意味ない
両方とも細谷がプロデューサー
本来のコラボは3月3日までだった
アイカツフレンズは3月21日にステージイベントを開催するので
イベントに来たアイカツの方のファンを
2せものの経済効果として組み込みたいだけ
http://www.seaparadise.co.jp/aquaresorts/event/aikatsu_2019.html
アイカツとけもエネが同時開催の形になるって時点でもう答えでてるな
>>25
生クリームが噴火する架空の島で
最上級大会の参加権を競う
ドキドキ冒険カレン島という回があったが
たけし城の竜神池をイルカに乗ってショートカットするぐらいで
全く関係ない
※29
むしろこれを実現するためにコラボでかかる費用を逆に負担してたりしてなw
シーパラはコツメカワウソと握手できたりして楽しいぞ
ただ、水族館が4箇所に分裂しているのがなぁ
キムの肝入りなんだろ
スレチだがトキの遺伝子問題の論文の詳細わかる方いる?
日本の標本で遺伝子構造調べたら日本と中国とでは遺伝的組性が異なっていたという
つまり最初から日本のトキの最期の血は受け継がれてない風にきこえるんだが
※27
ラブドラマティックかな?
八景島ってJA●STECから譲渡された、10年間研究室で大事に育ててきた深海生物を3ヶ月で全滅させて標本にもせず廃棄したとこよな
元研究員の人がFBで8月に暴露してたやつ
当時そのポスト読んだけど、ひどく嘆いてたの覚えてるよ
plaza.rakuten.co.jp/jifuku/diary/201709130002/
※36
それが本当なら確かに八景島の見る目かわるな………
そういえば羽村市動物園の運営って
シーパラなんだよな
※37
一応、深海生物は飼育も移動も難しいし
JAMSTEC側もシーパラの責任を追求するわけじゃないと言ってる
もっともやらかしてしまったのは事実だし
それほどシーパラを養護する気もないけど
※さまざまな人がこのブログを見ています。直球の下ネタは控えるようお願いします。