【イベント等】
2017
3/28 25:35 最終話
2018
12/18~ 「ARTILIFE×けものフレンズ」コラボ
12/21~5/3 東武動物公園コラボ「東武ジャパリパーク」
12/22~2/28 「長崎バイオパーク×けものフレンズ」コラボ
2019
1/7~ Amazonプライムビデオ『けものフレンズ』見放題
1/7(月) 26:05~ 『けものフレンズ2』#0
1/7(月) 26:29~ 静岡放送『けものフレンズ』#1
1/8~3/3 「のんほいパーク×けものフレンズ」
2/1~ 「横浜・八景島シーパラダイス×けものフレンズ」
2/1~ 「仙台うみの杜水族館×けものフレンズ」
2/1~ 「羽村市動物公園×けものフレンズ」
2/10 ワンフェス2019冬 けもフレガレキあり
2/12 21:10 ニコ生「けものフレンズ2」1話~4話振り返り上映会
2/13 「乗ってけ!ジャパリビート」リリイベ1 お台場
2/13 22:00 ニコ生「けものフレンズアワー2」第8回
2/14 20:00 「超!アニメディア(生)」 根本流風さんゲスト
2/15~28 けものフレンズぱびりおんSSコンテスト
2/17 「乗ってけ!ジャパリビート」リリイベ2 東武動物公園
2/17 23:10 「関ジャム」大石昌良
2/18 25:00 「ミニけものフレンズアワー2」#5 内田彩さんのあの「かばん」についてのトーク
2/22 23:30 「けものフレンズ2」1~6話一挙放送 ニコ生
2/25~ セガNET麻雀MJコラボ
3月 「けものフレンズ2」のぎゅぎゅっとシリーズ発売
3/9 京都水族館「FUN FAN PENGUINS~MIYA-CCOファンづくり大作戦~」ちく☆たむ ゲスト出演
3/13 Gothic×Luck「Starry Story EP」発売
3/14 「Starry Story EP」リリイベ1 アニメイト秋葉原
3/15 「Starry Story EP」リリイベ2 タワーレコード渋谷店
3/17 「Starry Story EP」リリイベ3 お台場ヴィーナスフォート 2F教会広場
3/23 「ジャパリケット7」 東京
3/31 「ジャパリパークで大騒ぎ!8」 東京
4/30 舞台「けものフレンズ」2~ゆきふるよるのけものたち~DVD発売
5/19 オンリー「ジャパリパークで大騒ぎ!9」大田PiO
7/27 「けものフレンズPARTY」
未定 SEGA「けものフレンズ」ゲーム
未定 屋形船コラボ
今後のまとめ
【けものフレンズ】今後のスケジュールまとめ
コメント
1年たったねー、おめでとう
おめっとさん
学芸会に出る娘を心配する親の気持ちだった
あの時のおざぴゅあ、カッコよかったよ!
Mステ後の例の人の発言が懐かしいね。
今考えたらちゃっちいことよ
ちくたの髪が長い
衣装がチープ
たった1年なのに歴史を感じさせる
もう呼ばれんだろうなあ
思い出にするには早すぎる気もするが
もう出演する事も無いと思うと
愛しさと切なさが
この時を期に衣装がどんどんバージョンアップしたんだよな~
この後の新宿マルイコラボショップお渡し会で、Mステ出演のお祝いを伝えられて良かった♪
当時の記事見るとさ、記事内のまとめも※欄も、身内の晴れ舞台を見ている親戚感がハンパないよねww
当時はまだけもフレにハマってなかったからさ、当時の記事を見てほほえましくってニコニコしてしまうよ~。
あの時は凄かったなぁ
調べてみたらアニメ関連の曲が出ること自体偉業だというじゃん?
テンション上がるじゃん?
で当日さ、たつき監督がイラストを上げるわけよ
たしかその時アニサマかなにかのイラストもあげたっけ?
それで確信するわけよ、この監督はファンサービスに重きをおく怪物アニメーターだと
であのグラサン相手におざぴゅあがアドリブでイグアナのフレンズをぶつけてやりやがったwwwwwwってなってさ
でも歌はしっかりだよ、決して上手いとは言えなかった、上擦った声でさ、でも口パクでもなんでもないしっかりと自分の声で戦った
そしてその夜ダーウィンが来たのサーバル回再放送でさ、またもやたつき監督がイラストを上げるわけよ
化けもんだと思ったね
それがもう一年前のことか
信じられん一年だったわけだ
けもフレとたつき監督はそれぞれこれからどんな一年を送るんだろうな。
※7 忘れちゃいけない「心づよさ」
ベルセルクで蜀が起こった時のコルカスの気分だわ
当時の事を考えると、今は本当に残りカスで活動してるよなあ…
作り手の顔が見えないというのが一番悪いな
どんなおいしい料理でも、誰が何を入れて作っているのか分からないもの、食べられないよ
声優コンテンツを売るためのコンテンツと化してないか
けもフレか…何もかも皆、懐かしい…
9月のアレがなければ・・・
と、たらればで話してしまうのが悲しい
どうせ
みんな
過去になる
舞台けもフレの元サーベルタイガーが出産したそうだしすっかり変わったなぁ……
早起きだネ…
一年だけど一年じゃなかった
何年もの時間がぎゅっと詰まってた
本当に貴重な経験をさせてもらった、ありがとう
これからもついていける所までついていくよ~
※10
もう、けものはいても
たつきはいないのだ
※22
ケムリクサにいるじゃない
17年は構築の年
18年は振り返りの年
19年は?
まだ奇跡が起こる可能性はゼロではない。
けものに幸あれ。
2019年はサイカイの年になるよ…と期待を込めて。
あの頃と比べるとカスみたいな酷い状況すぎる
けもふれが持ち直すには総監督の総括が必要。
開き直りもせずに逃げ隠れしてるうちは、支持者も盛り上がらない。
ビジネスではなく人間関係が原因なら、たつき監督の復活は流石にないと思う。
それに、人間関係当事者達が和解したとしても、間が空いたことで、その間にけもふれも総監督も監督もそれぞれの道を進んでしまい、それなりの成果を出して、もう誰もお互いを必要としなくなる。
全員が落ちぶれた時に再集結のワンチャンスがあるかもしれないが、望ましいことともいえないね。
わーい