【イベント等】
2017
3/28 25:35 最終話
2018
12/18~ 「ARTILIFE×けものフレンズ」コラボ
12/21~5/3 東武動物公園コラボ「東武ジャパリパーク」
12/22~2/28 「長崎バイオパーク×けものフレンズ」コラボ
2019
1/7~ Amazonプライムビデオ『けものフレンズ』見放題
1/7(月) 26:05~ 『けものフレンズ2』#0
1/7(月) 26:29~ 静岡放送『けものフレンズ』#1
1/8~3/3 「のんほいパーク×けものフレンズ」
2/1~ 「横浜・八景島シーパラダイス×けものフレンズ」
2/1~ 「仙台うみの杜水族館×けものフレンズ」
2/1~ 「羽村市動物公園×けものフレンズ」
2/10 ワンフェス2019冬 けもフレガレキあり
2/12 21:10 ニコ生「けものフレンズ2」1話~4話振り返り上映会
2/13 「乗ってけ!ジャパリビート」リリイベ1 お台場
2/13 22:00 ニコ生「けものフレンズアワー2」第8回
2/14 20:00 「超!アニメディア(生)」 根本流風さんゲスト
2/15~28 けものフレンズぱびりおんSSコンテスト
2/17 「乗ってけ!ジャパリビート」リリイベ2 東武動物公園
2/17 23:10 「関ジャム」大石昌良
2/18 25:00 「ミニけものフレンズアワー2」#5 内田彩さんのあの「かばん」についてのトーク
2/22 23:30 「けものフレンズ2」1~6話一挙放送 ニコ生
2/25~ セガNET麻雀MJコラボ
3月 「けものフレンズ2」のぎゅぎゅっとシリーズ発売
3/9 京都水族館「FUN FAN PENGUINS~MIYA-CCOファンづくり大作戦~」ちく☆たむ ゲスト出演
3/13 Gothic×Luck「Starry Story EP」発売
3/14 「Starry Story EP」リリイベ1 アニメイト秋葉原
3/15 「Starry Story EP」リリイベ2 タワーレコード渋谷店
3/17 「Starry Story EP」リリイベ3 お台場ヴィーナスフォート 2F教会広場
3/23 「ジャパリケット7」 東京
3/31 「ジャパリパークで大騒ぎ!8」 東京
4/30 舞台「けものフレンズ」2~ゆきふるよるのけものたち~DVD発売
5/19 オンリー「ジャパリパークで大騒ぎ!9」大田PiO
7/27 「けものフレンズPARTY」
未定 SEGA「けものフレンズ」ゲーム
未定 屋形船コラボ
今後のまとめ
【けものフレンズ】今後のスケジュールまとめ
コメント
これは見る
録画待ったなし
これは期待
情熱大陸は期待出来る
まさかこんな形でワンピやセラムンと肩を並べる日が来るなんて。
ちょっと信じられないので※15のホッペをツネっていいですか?
ラインナップが多いからけもフレの枠はそんなに長くなさそうだけど、番組自体面白そうだから楽しみ
特集されるほどの有能Pやったんか…
感謝感謝
ウチの県TBS系なくて他の局が遅れて放送してるから、2月17日に放送みたいだわ
無料配信あるのがありがたい
しかし生き物にサンキューもTBS、情熱大陸もTBS、CDTVもTBS。TBSはよくけもフレ関連のことを放送してくれるねー
ハカセ「ヴァイオリンは弾かないのですよ」
※9
さっきやってたマツコの知らない世界もTBSだけどそのうちけものフレンズ出たりするのかな
うさぎのオカピも観れるかな
なかなかタイムリーよな
いたた
しかし確かに2次元をドラマ化や映画化は批判させること多いけど、
舞台やミュージカルになった場合は高評価うけるケース多いね。
面白いよね
カコ博士
いった!
過去の自分にツネられた!?
クロやんたちにあえる!録画確定!
録画するよー。
テレビの予告欄見たらテニプリ、刀剣、渡辺麻友の新プロジェクトがうんぬんと書いててけもフレは一言も書いて無かった(汗)下手すりゃ先日のナカイの窓みたいな扱いの悪寒(泣)
少なくともけもフレでガッツリてまは無さそうな感じ、あくまでプロデューサーの松田さん特集みたい
これ以上けものフレンズの番組を録画してたら、ハードディスクの危機なのだ
君、オモロイな!
情熱大陸 キタ━(゚∀゚)━!
(がっつりは無いだろうけど…)楽しみなのだー!
※15
思うに、想定するお客の層が違うんだと思うな。
ドラマや映画にする場合、層を広げるために「ファン受け」から離れざるを得ない。
逆に舞台にする場合には、既存のファンからさらに絞り込まれるため「ファン受け」を狙わざるを得ない。
※20
ガッツリではなくてもナカイの窓までは扱いは悪くないと思う(思いたい)なんてったって情熱大陸だからね
今度は情熱大陸かよ!?
なんだ・・・このメディアに取り上げられる流れは途絶えてなかったんだな
まだまだけもフレの底力は活きていたんだな
真に恐るべき(誉め言葉)は、ワンピースとかナルトとかの猛者中の猛者が並ぶ中に“けものフレンズ”の字が並んでることだと思うの。
※24
対象人数違うから戦略も違うって事ね、納得。
※15
三次が惨事なのは二次が三次になるからでなく、素材がよくても料理人と調理法がダメなケースが多々あるのだ
でも舞台やミュージカルは変な味付けをせずにそのまま次元を移したストレートな調理法だから見る側も無理なく楽しめるのだ
まあ、ぶっちゃけ欲張ってに新規開拓なんて意識しようとせずに既存のファンを最大のターゲットにしているというのもあるのだけど
※26
けものフレンズはとまんねぇからよ
だからよ
団長、NGワードに入ってるから名言いえないよ!!
たまには止まってもいいんだぞ
どっかの舞台プロデューサーが強かんしてたよな
すげぇなぁ、取り上げられること。
プロジェクトとして大成功じゃない。
これからも独り占めしないで門戸を広げていって欲しいね!
※32
流石に草
舞台はニコ生でしか見てないにわか勢だけど、すごく良かった
団長が許される時は来るのだろうか
ジェーンは何故、死神って言われてるの?
団長の中の人はネタにされてても好意的に受け入れてたぞ
ここで許されるかは…まぁ別の話
※39
田村響華さんは漫画「BLEACH」が好きで、BLEACHの主人公は「死神代行」なのです。
そのことを絡めたネタが、どこかの放送で話題になって定着したものと認識して居ます。
自分はどうぶつ図鑑で知りました。
※39
どうぶつ図鑑で心理テストやって
その時の答えが死神だったから
詳しくは11/30の図鑑第9回を視聴
※39
どうぶつ図鑑ネタ
本当の自分は?という意図を伏せた連想問題で「死神」と答えた(うろ覚え
舞台の初日に劇場近くでインタビュー受けていた人いたからコレかw
これにはハカセさんもにっこり
この前のナカイの窓みたいな少しかじっただけみたいなんはやめてくれよw
テレビと言えば来月放送される師匠への密着取材の放送も楽しみです
この人でググると会社のwikiが出て来る
関係者欄に三ツ矢雄二さんがある
これが何を意味するか分かるか?
つまりグレーゾーンてこと
正直、期待してます。
※48 わからん・・・
イコラブのけもフレ舞台を成功させればすごいことだな。
これは楽しみ。録画しよう
今までテニミュにハマる人の気持ちがよく分からんかったけど少し分かったよ
声優舞台けもフレとイコラブ舞台けもフレも同じケルネなんだよね
2.5次元舞台はキャストのネームバリューやルックスだけで押してないところが人気の秘訣だと思うな。キャストにために話や演出を用意するんじゃなくて、脚本演出でファンのツボを押さえた上でそこにキャストを寄せていくというか
もちろん、キャストのグッズとかは売るけど、声優以外にも同等に見せ場が用意されてて、取り敢えず知名度の高い人を前に出しておけばみたいな印象がないのが良い
※11
カラオケの世界(だったかな?)の回で、カラオケで歌われた曲ランキングの中にチラッと ようこそジャパリパークへ が映ったことならあるw
まじか!びっくり!
CMといい、けものフレンズは一般層にもある程度通じる知名度なのかな
本当、惜しい・・・
今さらながら、舞台はこんなちゃんとした?名のある舞台Pに依頼して作っていたんだな〜と思った。
なるほど、だからあれほど面白いかったのか
舞台けもフレは2.5次元じゃなくて2.25次元だと思う
他の舞台とは明らかに違う部分があるでしょ
※10
はかせの頭がもじゃもじゃなのです
決断的に録画!しよう。
そういえば舞台の初日にカメラで何か撮ってたけど、
もしかしてこれだったのかな?
情熱大陸かぁ
「情熱大陸の呪い」って言うのがあってね、詳しくはググってもらうとして、不安っすねえ。
呪いとかデスブログ並に信頼性無い
※63た
たくさん取り上げた中の数名がやらかしても関係ない
情熱大陸に出るくらい注目が上がってる分目立つだけ
※63
もう嫌なことはたくさんあっただろう
これからはきっといいことばかりだよ
※63
人間万事塞翁が馬。そういうこっちゃ。
※63
将棋の羽生竜王をdisるやつは許さん!
※47何ですかそれ気になります。
どわっ!!…と…とにかく録画設定しないと!!
丁度ようやく視聴できて面白くて満足してたらまさか今日情熱大陸で特集あるとは思わなかった!
情熱大陸の公式には触れられてないのが寂しいな・・・