947: 名無しのフレンズ 2017/08/15(火) 16:08:01.94 ID:aDxl3+k80
954: 名無しのフレンズ 2017/08/15(火) 16:10:09.22 ID:GHTjGMVr0
>>947
こういうの実際に使う人は少ないだろうけど送られてきたらすっごい嬉しいだろうね
こういうの実際に使う人は少ないだろうけど送られてきたらすっごい嬉しいだろうね
960: 名無しのフレンズ 2017/08/15(火) 16:11:38.87 ID:uxkSuc8vM
>>947
切手は使えないけど
はがきはコピーすれば出し放題だな
切手は使えないけど
はがきはコピーすれば出し放題だな
976: 名無しのフレンズ 2017/08/15(火) 16:15:17.07 ID:aDxl3+k80
>>960
その手があったか
聡明なのだ
その手があったか
聡明なのだ
983: 名無しのフレンズ 2017/08/15(火) 16:18:39.81 ID:OU8LhHgp0
>>976
長方形じゃないはがきは定形外扱いだから
120円切手張らなきゃ突っ返されるからね
長方形じゃないはがきは定形外扱いだから
120円切手張らなきゃ突っ返されるからね
992: 名無しのフレンズ 2017/08/15(火) 16:20:43.90 ID:aDxl3+k80
>>983
えっ、けもフレ切手付けてこのハガキ使おうと思ってたのに
この切手だけじゃ届かないのか…
えっ、けもフレ切手付けてこのハガキ使おうと思ってたのに
この切手だけじゃ届かないのか…
986: 名無しのフレンズ 2017/08/15(火) 16:19:14.27 ID:c5s5saTF0
手紙を出す相手が居ない
じーちゃんばーちゃんもう鬼籍だし
じーちゃんばーちゃんもう鬼籍だし
990: 名無しのフレンズ 2017/08/15(火) 16:20:14.63 ID:Kz6aLpGM0
>>987
自分に送ればハガキも減らなくて一石二鳥だぞ
自分に送ればハガキも減らなくて一石二鳥だぞ
コメント
中の人とかたつき監督とか吉崎先生へのファンレターに使ったら喜びそう
ネットは売り切れるのが早すぎるのだ
セルリアンからは買いたくないから再販して欲しいのだ
この切手でハガキ出されたら、
タラヨウの葉で返事してみたくなるなぁ….
フレンズ感満載じゃね?
送ってくれる相手欲しいぜ!!
小さい子は喜ぶと思う
ヤギです
お手紙ください
宛先は・・・ヤギね!
空耳アワーにでも送ってみるか
はがきまで付いてるのか
素晴らしい
※5
名探偵ギロギロシリーズにおいて、
消えた手紙の謎を追え!!は
タイリクオオカミさんの最高傑作と名高いな。
シリーズ中唯一ギロギロが
真犯人の正体を明かさないってのは
中々に衝撃的だった。
未だにじゃぱりネットの考察スレでは
シロヤギさんとクロヤギさん何方が
真犯人なのかを熱く議論しているよ。
コミケで買ったの開封してなかったけどハガキも入ってるのか
黒ヤギさんから お手紙ついた
白ヤギさんたら 読まずに飾た
仕方がないので お手紙みてるが
さっきの手紙の 意味がわからん
「みんみ〜、あーはー」
※5 読まずに食べるからダメ
※10
ネット購入組で今日届いたんだが、キャラの形のカードってのがまさかのハガキだった。
こういうの買うのが初めてだから、新鮮だったよ。
つかえない。これはつかえない。
つかう勇気あるぱか?
人口に対して郵便局の規模が小さい地域の人はこういう定形外ハガキがまともな形で送られてくるとは夢にも思わないほうがいいぞ
地方都市とかカツカツで状態に留意できないからな
え、マジに使う予定の人いるのか…?
こういう記念切手とか硬貨とかって普通は使わないでとっとくものだけど…
もちろん個人の自由だけどさ
※16
会社からドラえもんの切手で、書類が送られて来た事がある。
え、マジに使わないでとっとく予定の人いるのか…?
こういう記念切手とか硬貨とかって普通は使うものだけど…
もちろん個人の自由だけどさ
※18
じゃなんで数十年前の品がいまだに市場で取り引きされてるのか説明してみて
あて先はヤギで草
※18
こういった物は完全に保存用だな。使うなら普通のでも変わらんだろうし、少なくとも絵でも描いてあげて方が相手は喜ぶと思うぞ。
※19、※21
荒しは放置しといて
通年販売してくれるなら使えるけど、どんなメジャータイトルでもあり得ないからコレクションだね。
調べたら切手収集家の数が昔よりも減ってるから
記念切手も昔に比べたら全体的に取引価格が下がってきてるんだってね
でも入手困難なやつは普通は使わないで取っておくよね
もったいなくてたつき監督や吉崎先生にファンレター出す時くらいにしか使えないわ
あえて消印を押されたものを蒐集する人がいるぐらい切手集めは奥が深いのです
「もちろん個人の自由だけどさ」じゃないのかい…
うらやまです
切手はもちろん葉書やパンフもいいなー
なんじゃこりゃー?!
フレーム切手は値段が通常品と一緒な特殊切手と違って本来62円10枚なものを2500円の割高で売ってるやつだし
再入手が難しい現状で使う前提で買った人は少数派だろうね
それを理解した上で使うのはもちろん個人の自由だけども
販売期間は来年3月末までだから
再販を期待するのだ
※25
どこから投函されたとか、発売日の消印あるとかで価値が逆に付く奴もあるからね
けもフレ関連なら旧アプリ公開日とかアニメ放送開始日の○周年記念で消印押したがる人多そう
ホント本気で再販してほしい
当日ネットショップ張り付いてたのに無理ゲやろあれ
これいいね 欲しいな
子どもの頃にポストカードとか切手を大量に集めてて今でも捨てずに保管してあるよ
誰か宛てに使わなくても、眺めてるだけで楽しいだろうね
「たつき監督や吉崎先生へのファンレターに…」って書いたひとは優しい心の持ち主だな
※3
タラヨウの葉、初めて知った
こんな素敵なものがあったとは
※さまざまな人がこのブログを見ています。直球の下ネタは控えるようお願いします。