【イベント等】
2017
3/28 25:35 最終話
2018
12/18~ 「ARTILIFE×けものフレンズ」コラボ
12/21~5/3 東武動物公園コラボ「東武ジャパリパーク」
12/22~2/28 「長崎バイオパーク×けものフレンズ」コラボ
2019
1/7~ Amazonプライムビデオ『けものフレンズ』見放題
1/7(月) 26:05~ 『けものフレンズ2』#0
1/7(月) 26:29~ 静岡放送『けものフレンズ』#1
1/8~3/3 「のんほいパーク×けものフレンズ」
2/1~ 「横浜・八景島シーパラダイス×けものフレンズ」
2/1~ 「仙台うみの杜水族館×けものフレンズ」
2/1~ 「羽村市動物公園×けものフレンズ」
2/10 ワンフェス2019冬 けもフレガレキあり
2/12 21:10 ニコ生「けものフレンズ2」1話~4話振り返り上映会
2/13 「乗ってけ!ジャパリビート」リリイベ1 お台場
2/13 22:00 ニコ生「けものフレンズアワー2」第8回
2/14 20:00 「超!アニメディア(生)」 根本流風さんゲスト
2/15~28 けものフレンズぱびりおんSSコンテスト
2/17 「乗ってけ!ジャパリビート」リリイベ2 東武動物公園
2/17 23:10 「関ジャム」大石昌良
2/18 25:00 「ミニけものフレンズアワー2」#5 内田彩さんのあの「かばん」についてのトーク
2/22 23:30 「けものフレンズ2」1~6話一挙放送 ニコ生
2/25~ セガNET麻雀MJコラボ
3月 「けものフレンズ2」のぎゅぎゅっとシリーズ発売
3/9 京都水族館「FUN FAN PENGUINS~MIYA-CCOファンづくり大作戦~」ちく☆たむ ゲスト出演
3/13 Gothic×Luck「Starry Story EP」発売
3/14 「Starry Story EP」リリイベ1 アニメイト秋葉原
3/15 「Starry Story EP」リリイベ2 タワーレコード渋谷店
3/17 「Starry Story EP」リリイベ3 お台場ヴィーナスフォート 2F教会広場
3/23 「ジャパリケット7」 東京
3/31 「ジャパリパークで大騒ぎ!8」 東京
4/30 舞台「けものフレンズ」2~ゆきふるよるのけものたち~DVD発売
5/19 オンリー「ジャパリパークで大騒ぎ!9」大田PiO
7/27 「けものフレンズPARTY」
未定 SEGA「けものフレンズ」ゲーム
未定 屋形船コラボ
今後のまとめ
【けものフレンズ】今後のスケジュールまとめ
コメント
磁場を感じる
ケロロ軍曹が4万個だったので、その半分だね。
すっごーい!
じきに4万いくでしょう。
サーバルとかばんちゃん、アライさんとフェネックverも出せば
売り上げは更に伸びるだろう
カピバラ出るの待ってるよよよ
ここもじき桶に沈む
さすがに桶の絶滅はない………よね?
近所のヴィレヴァンで売ってた
びっくりしたけど買うしかなかった
まあ新宿に桶専門店ができるくらいだしな
実際耐久性もあって使えるものな
部屋に小物入れとしておくのもいいし
この桶は通販ではなくいつか出会いたい 動物園とかで
出会えたら即買いします
桶とかいう爆売れ謎グッズ・・・全然分からん
さす桶
桶が売れておっけー
ほんとに桶屋が儲かってて若干ゃ風
サーバル版は確かに欲しい
か版も欲しい
サンドスターが降ると桶屋が儲かる
ギンギツネちゃんに「先にお風呂!」って言われたい
キツネ以外のプリントも販売したら、あっという間にケロロを超えるだろうな。桶屋は本業じゃないからやらないかも知れないけど。
ケロロすげーな
このときはどうだったんだろう
今更ながら、初期商品が「桶」とか本当に意味わからんよなww
すっご~い!
(博士助手コンビはまだですかね・・・)
ずっとけものフレンズを支えてきた桶だ!
風呂に入るたびコンテンツへの接点を保てる。生活用品のコラボが成功するとこれ以上ないリターンが見込めるな……
かばん桶サーバル桶はまだかね
米1 違うよ…千葉を感じるんだよ…(空耳)
風呂屋に行きたくなる
※9
ヴィレヴァンにあるのか。ホームカミングにはノーマルとケロロのしかなかった。今度ヴィレヴァンに行ってこよう。
企画したあの人、社内で表彰されてたりすんのかな?
有能すぎる
風が吹けば桶屋が儲かる(※注 内外薬品は薬屋です
完全に桶屋です
みんな桶は持ったな!! (いくぞぉ)
風が吹く→ミライさんの帽子が飛ぶ→サンドスターでかばんちゃんが生まれる→(飽きたので中略)→桶屋が儲かる
俺も通販じゃないので買いたいんだけどそれだと売り切れてて中々買えないんだよな
キツネ村で買った猫のお風呂に使う
まぁ、ケロロを抜けなくてもおかしくはないでしょうね。
あっちは主役だし、キャラものだから持ってるのがバレて気まずくなるから買わない、という人が少ないだろうし。
サーバル等を出せばかなり売れるだろうけど、風呂と関係ないから個人的にはあまり出してほしくないかも…(企画がぶれるので)
どうせならカピバラさんを出してほしい。
売るものに困った時の桶
取りあえず桶で!
ライオンとヘラジカ出ないかな、したら絶対買うわ
企画のあの人、1話でこのアニメは来る!
って企画書作って提出したんだっけか。
仮に自分に面白くても、流行るってどこで気づいたんだ。
天才かよ
けものフレンズ 三種の神器
お面
桶
ペパリーゼ
確か以前何処かの記事で年間いくつ桶が売れるとか記載されてたけど、2万という数字はその何割に当たるのか
まさかとは思うが動物園とか新宿マルイとか抜きにして公式配送分だけで2万突破とかじゃないよな…
いいか…、作りすぎるなよ、絶対だぞ。
いいニュースだけど、キツネズ以外の製品は出さないのかな
3か月前に「動物園で販売された桶が完売」のパワーワードで草生やしまくった思い出
※44
確か年間4~5万個だったと思う。2万だともう少しで半分ってくらいかな。
でも4月から7月の4ヶ月で年間半分だから、製造は結構頑張っていると思う。
ケロロは2013~今年春までで6万個だね。
※2訂正
ケロロ軍曹の桶は、4万個超えて今年の2月でトータル6万個達成だそうです。
ボスの桶だったら悩まず買ってた所だった
あぶなかった
既に初日から整理券全滅の池袋
入場できない人にせめて桶販売しちゃくれまいかな
つまり吉崎先生は桶売りだったのです!
※28
磁場だの千葉だの何の話をしてるんだ君達は!
そーいやチバニアンってどーなった?
製・薬・会・社…??
カピバラまさかの万能タライ
カピバラまだ~?
まだ伸びるんだろうな…w
内外薬品には申し訳ないが、動物園で買うと決めている…
2回行った福岡では手に入らなかったんだが、まだ売ってるとこある?
桶の存在を忘れてた。
無駄に水槽・植物維持管理用に欲しくなっちゃったじゃない…
未だ売ってるとこ見たことない
ガイドブックの初動並に売れてるじゃないか
グラスが出てジョッキも出た。樽買い・桶買い、って言葉もあるくらいだから、次は「樽」だな!(錯乱)...樽の絵柄は...
*12
自分もいつか店舗で見かけたら買おうと思って、通販には手を出していない
四か月前から「いつか必ず買うもの」の最上位に位置してる
でもなかなか出会う機会がない
コミケの企業ブースに何故か置かれてて
コミケで桶完売の伝説をつってほしい
マジで桶屋が儲かってる
つまり吉崎先生は一人で10万個の桶を売っている!
今でこそグッズも充実してるけど
最盛期のけもフレ特需に供給が全く追い付いてなくてとりあえず在庫があった桶を売ってた
そんなイメージ
全然足りないよ
流石けものフレンズ主力商品
※56
製薬会社が桶売って何が悪いッッ!!
この桶積み上げたらどのくらいの高さになるんだろ
けもフレが流行れば桶屋が儲かる。
那須でのコラボには行くからその時見かけたら買う
探してるんだけど見かけないんだよなぁ
この前都内で仕事があったとき、仕事終わりで秋葉原のアニメイトよってみたけどダメだった
ヴィレヴァンば予想外だったからダメもとで近所のヴィレヴァン覗いてみるかな
ヤフーショップにケロリンオフィシャルショップあるからそこで買えるよ。今見たら在庫100以上ある。
てかケロロも今でも売ってるんだな。てことは需要ある限り販売続けてくれるぽいね。ケロロと一緒に息長く売れてくといいね。
桶屋が儲かる、からの
内外薬品は桶屋じゃない定期
この桶頑丈だよな、重量感があってびっくりした
暑いから桶に氷水入れてそうめん食べるか…
実はこの会社桶屋じゃないんですよ